忍者ブログ
2025年05月23日03/ 時33分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年02月16日13/ 時40分の記事
古宇利島より。
いいよね。

癒されます。

以上。



PR

*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月13日21/ 時10分の記事
いいこと。
それは沖縄には花粉がない、ということ。

そもそも沖縄には杉がありません。

なんて素敵な…

ささやかなしあわせです。

二郎とあおばに行きたひ。

以上。

*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月12日22/ 時19分の記事
ヴィレッジバンガード。
沖縄にもあるのね。

ちょっと以外でした。

これは南風原(はえばる)のジャスコに入ってる店舗。

昨日ドライブがてら浅尾美和を見に行こうとして

休憩がてらジャスコによったら発見。

因みに浅尾美和は

渋滞に巻き込まれて敢えなくタイムアップ。

残念でした。

以上。




*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月08日21/ 時36分の記事
さんぴん茶。
もう当たり前になっちゃってるけど、

内地の人には珍しいと思うのが、

この「さんぴん茶」。

沖縄の自販機では

ご覧の通り一番良い場所を陣取ってます。

味は普通のジャスミン茶なんですけどね。

沖縄に来たことのある人にとっては懐かしく感じる物なんじゃないかな。

以上。




*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月07日23/ 時40分の記事
九州男"くすお" 【1/6000000000(60億分の1)】 


2日連続でyoutubeはどうかと思ったけど

良いので載せます。

多分いっぱい売れるでしょ。



そういえば最近はCDじゃなくて

ネットからのDL(ダウンロード)が多いけど、

その場合は"売れる"じゃなくて、

いわゆる"落とされる"だよね。<

売れるのに"落とされる"って…

なんか変だな、と。



以上。


*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月06日21/ 時38分の記事
radwinps 【オーダーメイド】

全然知らなかったけど、

良いですね。

素敵です。

若い子には物凄い人気らしいです。

これは radwinps の新曲「オーダーメイド」。

お時間があったら見てみて下さい。

以上。


*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月05日22/ 時23分の記事
マーコット。
これはマーコットっていう品種のミカン。

珍しい品種でまだ市場にはあまり出回ってないんです。

だからお値段もちょっとお高め。

でもその分糖度も普通のミカンより高くて甘いんですよ。

かなりお勧めです。

以上。




*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月04日22/ 時37分の記事
名付け親。
オーストラリアには行かんがるー(カンガルー)。

こういうのを一般的には親父ギャグというのだと思うのですが、

この親父ギャグ、言い方変えます。

つまり名付け親は僕ね。

【daddy's humor】

ダディーズ・ユーモア。

なんかいけてる。

以上。

*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年02月01日20/ 時49分の記事
やっぱり吉祥寺が人気! 東京都内で一番住みやすい街は「武蔵野市」。

2月1日11時26分配信 nikkei TRENDYnet


 住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME'S」を運営するネクストが2008年1月31日に発表した東京都内の住み心地に関する調査によると、住みやすい街として総合満足度トップは「武蔵野市」だった。2位は「府中市」、3位は「多摩市」で、上位を多摩地区が占めた。

 1年以上在住する人を対象に、インターネットで実施した「東京都内生活者実感ランキングベスト20」。住み心地に関する12項目を各5段階評価し、平均して実感値を算出した。1位の武蔵野市は、郊外の緑豊かな環境と吉祥寺を中心とした商圏を両立していることなどから全項目で平均値を上回り、特に「地域コミュニティ機能」と「生活便利施設の充実度」で都内トップの評価となった。

 2位の府中市は、公共施設の数の多さやごみの捨てやすさなどで知られており、やはり「公共サービス」面での満足感が高かった。その一方で、中心部から離れた住民らから、公共交通網に関する不満や治安を心配する声があった。多摩市は「自然を感じられる周辺環境」と「水や空気のきれいさ」で都内トップだが、アクセスの悪さや街の将来性、財政を不安視する意見もあった。

 23区のみのランキングは、1位は「文京区」(総合5位)、2位は「品川区」(同7位)、3位は「目黒区」(同8位)。文京区は「治安のよさ」、「保育施設・教育施設の充実度」が23区中トップ、品川区と目黒区は「生活便利施設の充実度」が23区内でそれぞれ2位、3位と高評価だった。

 対象は20歳以上で、有効回答者数は4120人(各市区103人)。調査期間は2007年10月26日~28日。

=====================================================

やっぱりいいよね、武蔵野市。

離れてかれこれ8ヶ月経つけど

いつになっても住みたい街なのは変わらないです。

以上。
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年01月31日21/ 時07分の記事
チョコパイ。
夜のお供、チョコパイ。

チョコパイ。

ちょこぱひ。

あぁ…

チョコパイパイ。

パヒ…

うんまい。

以上。




*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ