忍者ブログ
2025年05月24日12/ 時59分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年06月22日05/ 時11分の記事
久しぶりの貫徹。
最近の夜型生活がたたったのか、

それとも不摂生な生活で

体のバイオリズムがぶっ壊れ始めたのかは分からんが、

昨日は明け方布団に入っても一向に寝れる気配が無し。


だったらだったで

1日で生活リズムを元に戻してやろうと貫徹を決意。


日中はまだ大丈夫だったんだけど、

夜気づいたら布団の上に転がってました…

どうやって布団まで来たのか記憶にない。

空白の2時間…


そしてまた今夜も夜型生活。

普通の生活はいつになったら送れることやら。

そんなこんなでお休みなさい。

以上。
PR

*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月19日03/ 時17分の記事
一部の地域を除き。
これからお休みになる方も、そしてお目覚めになる方も

あのめざにゅーでおなじみ、杉崎美香さんの名台詞。

060516_629.jpg 
 
 

  

 
 


でもさ…

俺、沖縄で杉崎さん観れないんですけど…


めざましテレビが見れるから別にいいんだけどさ、

「一部の地域を除き」

ってこういうことだったんだね。

以上。

*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月18日22/ 時44分の記事
沖縄は暑いと思っている人へ。
暑くないよ。

最近天気悪いもん。

ってか東京の方が気温高い日とか結構多いし。

だから、もしも「しみずは南国かぁ…」なんて思ってる人がいれば、

あなたの方が常夏状態なんだと言い返してやりたい。

と、最近ヤシの木を見ても何とも思わなくなった僕です。

「沖縄ってこんなにすげーの!?」

そんな風に思いたい。

ひとりで美ら海水族館でも行ってこようかな…

以上。

P.S.
あやぱん…週末沖縄にいたのね…

といっても名護の方か離島だと思うけど。
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月17日06/ 時23分の記事
かりゆし58「アンマー」
土曜日の真夜中、

仕事の画面とyoutubeを行き来していたら

こんな曲に出会いました。


かりゆし58「アンマー」。


"かりゆし"とは沖縄の方言で、

「めでたい」とか「幸せ」を意味する非常に縁起の良い言葉です。


※余談ですが、沖縄では多くの人が仕事着として

 「かりゆしウェアー」という

 アロハシャツに良く似たシャツを着ています。

 このかりゆしウェアーは正装と捉えられ、

 スーツ代わりに着ているのだそうです。


話を戻しますが、そのめでたい"かりゆし"という言葉に、

沖縄を象徴する道である"国道58号線"から58をもじり、

「かりゆし58」というバンド名にしたのだそうです。


次にこの曲の名前「アンマー」ですが、

こちらもかりゆし同様沖縄の方言で、

「母」を意味する言葉です。


まずは聞いてみてください。

沖縄の若者が発する声に、言葉に耳を傾け、

思いを巡らせてみてください。



追伸

「遠く離れた故郷」なんて言葉をたまに耳にしますが、

今僕はまさにそんな状況です。

環境の変化にちょっとナーバスになりかけていたけど、

ちょっと元気になりました。

今朝は大雨の沖縄より。

以上。
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2007年06月15日01/ 時42分の記事
沖縄のファミマ。
今日の夕飯はコンビニのおにぎりっていう

本気で鬱になるような食生活を送っている訳ですが、

近所のファミマで発見。

20070615010113.jpg





 
 


18f21b1c.jpg 
 



 


 

色んなものがあるのね。

以上。


P.S.
ファミレスにひとりでご飯を食べになんて

行きたくないと思っていたけど、

今日のランチはひとりでバーミヤンに行った。

泣きたくなるくらい切なかった。

だって一緒に食べる人いね~もん…
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 1 ] *トラックバック [ ]
2007年06月15日01/ 時34分の記事
沖縄とストレス。
ちょっと前まで沖縄って

日頃溜まりに溜まった

ストレスを発散しに行くところだと

思ってたし、

実際世間一般的にはそうなんだろうけど、

何で今俺は

沖縄でストレスを溜めてるんだろう…

以上。
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月14日04/ 時37分の記事
失敗は成功の中間地点です。
「だから僕は失敗した経験がないんですよ。」

ってGREEの田中良和社長が

どっかの記事で言ってた。


悪くない言葉だな。

そう考えると、

俺の挫折もまだ中間地点ってことか。


沖縄でギターを握るか?

それとも沖縄だけに三線(さんしん)にするか?

ちょっと楽しそう。


なんてね。

以上。
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月13日17/ 時05分の記事
アイスキューカンバー飲んだよ。
アイスキューカンバー

厳密にいえば飲みかけだけど。

匂い、後味、どれを取っても

美味くないね。

ってかほんときゅうりじゃんかこれ!

よく発売したな。

以上。


この記事に関するblog
カンバー!キューカンバー/アイスキューカンバー/カンバー/なんとなく・・きゅうり?/日付書くのが嫌になりました/カンバー/発見/[日記]ペプシの新作!/カンバー/アイスキューカンバー/新商品。/アイスキューカンバー/「ハイチュウドリンク」の味再現度は死ぬ/一度お試しあれ~/新製品/ペンギン親子
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月13日05/ 時29分の記事
しばらくブログを書いてない。
沖縄に来てから早1週間と2日。

初日以降全然ブログを書いてなかったな。

この1週間何をしてたかと言えば、

"力仕事と眠気との戦い"

かな。


沖縄に住んでみて感じたことをいくつか。


□ ルートビアはまずい。

□ 渋滞が想像以上に多い。
  そして進む速度も遅い。

□ 所得格差は感じられない。(今のところ)
  でも求人情報誌で初任給12万~とか
  意味の分からないやつも結構あった。

□ こっちの人はよもぎを生で食う。
  そしてとてつもなく臭い。

□ ~しますね。
  という言い方を
  ~しましょうね。
  という。
  
  非常になごむ。


こんな感じかな。

また思いついたら書きます。


因みに、

昨日ついに

沖縄県民になりました。

凄いね。

まさか自分が沖縄県民になるなんて

思ってもいなかった。


でわでわそんな感じで。

以上。
*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2007年06月04日22/ 時35分の記事
沖縄生活初日。
若干のトラブルに遭遇しつつも

なんとか無事に沖縄に着きました。

まだまだ慌ただしい日々は

しばらく続きそうです。

詳細はまた近々ね。

以上。

*CATEGORY [ しみずひろしがあきちゃったこと ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ